Edyチャージポイントを獲得できるクレジットカード
Edyチャージポイントを獲得できるクレジットカードを紹介します。「Tポイント三重取り」に必須です。
多くのクレジットカードはプリペイド型電子マネー「Edy」チャージに対してポイント付与がなされません。Edyチャージ自体不可能なカードもあります。残念ながらクレジット機能付きTカード(TSUTAYA WカードTカードプラスとファミマTカード)はEdyチャージでポイントが貯まりません。
Edyチャージポイントを獲得できて、還元率が高いクレジットカードを紹介します。
ネットショップ(アマゾン、楽天市場の一部店舗、ベルメゾン、DMM.comなど)、リアルショップ問わず、現金の代わりにEdyで決済できるお店は多いですから、Edyチャージでポイントを獲得できるクレジットカードを一枚持っていると重宝しますよ。
おすすめは、メインカードとしても最適のリクルートカード(Visaブランド)、楽天カード、エポスカード、SoftBankカード、auじぶんcardセゾン、ライフカード、NTTグループカードです。
カード名称 | 年会費(税抜) | Edyチャージ金額に対する還元率 | 備考 |
---|---|---|---|
リクルートカード(Visaブランド) | 無料 | 1.2% | リクルートポイント (Pontaポイントに即時・等価交換可能) ※JCBブランド選択時はEdyチャージでポイント付与なしなので注意 |
TOP&ClubQ JMBカード PASMO | 1,000円 | 1.0% | TOKYUポイント |
エポスカード | 永年無料 | 0.5% | エポスポイント ANAマイル、ANA SKY コイン、JALマイル、au WALLETポイントにも交換可能 |
楽天カード | 永年無料 | 0.5% ※通常100円=1ポイントですが、Edyチャージ時はその半分になります。 |
楽天スーパーポイント ANAマイルに移行可能 |
NTTグループカード | 無料 | 0.5% | |
JMBローソンPontaカードVisa | 永久無料 | 0.5% | Pontaポイント |
JQ CARDセゾン | 永久無料 | 0.5% | JQポイント |
ライフカード Tポイント会員のメインカードとしても最適! |
永年無料 | 0.33%+α | LIFEサンクスポイント ※Edyチャージ利用分に対しては通常の半分のポイント付与しかなされず ※誕生月5倍ポイントの対象外 |
SoftBankカード ※新規募集は終了しました |
永年無料 | 1.0% | SoftBankマネー |
auじぶんcardセゾン ※新規募集は終了しました |
永年無料 | 1.0% | じぶんポイント |
シティ リワードカード | 3,000円 | 0.8% | シティ リワードポイント |
シティ リワード ワールド カード | 12,000円 | 1.2% | シティ リワードポイント |
シティ キャッシュバックカード | 3,000円 | 最大1.75%(一括払い) 最大3.0%(リボ払い) |
ポイントの代わりにキャッシュバック |
シティ エリート | 3,000円 | 0.8% | シティ リワードポイント |
シティ ゴールドカード | 12,000円 | 1.2% | シティ リワードポイント |
シティ プラチナカード (旧シティ セレクト VISA プラチナカード) |
35,000円 | 1.6% | シティ リワードポイント |
デルタ スカイマイル シティ ゴールドVISAカード | 18,000円 | 1% | デルタ航空のマイレージ「スカイマイル」が付与される |
ANA JCBワイドゴールドカード | 14,000円 | 0.5% | 全日空のマイレージ「ANAマイル」が直接付与される |
ANA JCBカード PREMIUM | 70,000円 | 0.5% | 全日空のマイレージ「ANAマイル」が直接付与される |
ANAダイナースカード | 27,000円 | 0.5% | 全日空のマイレージ「ANAマイル」が直接付与される |
ANA VISAプラチナ プレミアムカード | 80,000円 | 0.8% | 全日空のマイレージ「ANAマイル」が直接付与される |
エポスカードの利用で貯まるエポスポイント、及び、楽天カードの利用で貯まる楽天スーパーポイントはANAマイルに交換できますから、ANAマイラーのEdyチャージ用の年会費無料カードとしてもおすすめですよ。
また、エポスカードの利用で貯まるエポスポイント、及び、JMBローソンPontaカードVisaの利用で貯まるPontaポイント、TOP&ClubQ JMBカード PASMOの利用で貯まるTOKYUポイントはJALマイルに交換できますから、JALマイラーのEdyチャージ用のカードとしてもおすすめです。JALマイラーの方でEdyを多用する方はあまりいないかと思いますが・・・